- 2015-6-3
- 会長の時間

6月は「親睦活動月間」です。
ロータリーにおける「親睦」は「Fellowship]を訳したものです。この単語本来の意味は、仲間であること、利害・行動を共にすること、要するに心の通い合う仲間、戦友になるという意味で、単に仲よくすることというだけの意味ではないようです。
ポールハリスは、最初の例会を改装する中で、「もったいぶった威厳を部屋の入口に殴り捨てて、我々メンバーは少年のころに戻った」と満足げに述懐したとのことです。
童心に戻って心おきなく話し合うことが、「親睦」のためには必要なのでしょうか。