- 2015-2-4
- 会長の時間

先月の1月はロータリー推進月間でした。私が昨年の1月ロータリー情報委員会委員として、この推進月間について話をしたのを覚えていますか?推進月間とは、クラブ会員はロータリーをより深く理解する、メンバー以外の一般人に対しては、ロータリーを知って頂くことを重点目標とした月間です。ロータリークラブとして、社会奉仕・国際奉仕など誇れる行動をたくさん行っている。しかし、一般社会における認知度が低すぎる。この原因は、コマーシャル不足である。我々の奉仕活動を広く社会に認めてもらうためには、もっと広報に力を注ぐべきである。これにより入会者も増えるのではないか。それから、我がクラブでは、毎月最初の例会時に「ロータリーの目的」の唱和を行っていますが、この「ロータリーの目的」は、以前は「ロータリーの綱領」と言われていたものです。2012年11月の第41回ロータリー研究会にて、英文の「The Object of Rotary」の日本語訳が原文と比較して妥当でないとして訂正されたものです、ということをお伝えしました。繰り返し聴くことにより、確かな記憶になると思い再度同じ話をしました。